この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社ジェイプラン(以下、「当社」といいます。)がウェブサイトで提供するオンラインショップ(以下、「サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第1条(適用)
1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
3. 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。

第2条(利用登録)
1. 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。
2. 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。

  1. 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
  2. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
  3. その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザIDおよびパスワードを管理することとします。
2. ユーザーは、いかなる場合でもユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共有することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、ユーザーIDを登録するユーザー自身による利用とみなします。
3. ユーザーIDおよびパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。

第4条(売買契約)
1. 本サービスにおいては、ユーザーが当社に対して購入の申し込みをし、これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって、売買契約が成立するものとします。なお、当該商品の所有権は、当社が商品を配送業者に引き渡したときに、ユーザーに移転するものとします。
2. 当社は、ユーザーが下記のいずれかの事由に該当する場合には、当該ユーザーに事前に通知することなく、前項の売買契約を解除することができるものとします。 

  1. ユーザーが本規約に違反した場合
  2. お届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合
  3. その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合

3. 本サービスに関する決済方法、配送方法、購入の申し込みのキャンセル方法。または返品方法等については、別途当社の定める方法によります。

第5条(知的財産権)
本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下、「コンテンツ」といいます。)の著作権又はその他の知的財産権は、当社及びコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し、ユーザーはこれを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。

第6条(禁止事項)
ユーザは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
法令又は公序良俗に違反する行為

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
  4. 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
  5. 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
  6. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  7. 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
  8. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  9. 他のユーザーを成りすます行為
  10. 当社のサービスに関連して反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  11. その他、当社が不適切と判断する行為

第7条(本サービスの提供の停止等)
1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

  1. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
  2. 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
  3. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  4. その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合

2. 当社は、本サービス提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第8条(利用制限および登録抹消)
1. 当社は、下記のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、ユーザーとしての登録抹消することができるものとします。

  1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
  2. 登録事項に虚偽事実が判明した場合
  3. 決済手段として当該ユーザーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
  4. 料金等の支払債務の不履行があった場合
  5. 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
  6. 本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
  7. その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合

2. 当社は、本条に基づき、当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。

第9条(退会)
ユーザーは、所定の退会手続きにより、本サービスから退会することができるものとします

第10条(保証の否認および免責事項)
1. 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを保証するものではありません。
2. 当社は、本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されませんが、この場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)についての一切の責任を負いません。
3. 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第11条(サービス内容の変更等)
当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更し、または本サービスの提供を中止することができるものとし、これによりユーザーに生じた損害についての一切の責任を負いません。

第12条(利用規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。 なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第13条(個人情報の取扱い)
当社は、本サービスの利用により取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第14条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザから、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発進時にユーザへ到達したものとみなします。

第15条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第16条(準拠法・裁判管轄)
1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。なお、本サービスに関しては、国際物品売買契約に関する国連連合条約の適用を排除するものとします。
2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

株式会社ジェイプラン(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイトで提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)
当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先(情報提供元、広告主、掲載配信先などを含みます。 以下、「提携先」といいます。)など収集することができます。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. 当サービスの提供運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)
1. 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)
1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められている場合を除きます。

  1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  4. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
    1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
    2. 第三者に提供されるデータの項目
    3. 第三者への提供の手段または方法
    4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    5. 本人の求めを受け付ける方法

2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

  1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
  2. 合併以外の事由による事業の承継により個人情報が提供される場合
  3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)
1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。 ただし、開示することにより、次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

  1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. その他法令に違反する場合

2. 前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)
1. ユーザは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。

2. 当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。

3. 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)
1. 当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正な手段により取得されたものであるという理由に、その利用の停止または削除(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。

2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。

3. 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。

A. ご注文の商品のキャンセルをご希望の場合
a-1. 発送処理が行われる前の段階では、直ちに注文キャンセル処理が可能です。
a-2. ただし、製品が発送処理された状態では、海外配送の特性上、注文のキャンセルはできませんので製品を購入する前に、必ずもう一度ご確認ください。

B. 以下の場合は、商品の交換・再配達ができかねております。
b-1. お客さま都合
b-2. お届けから7日以上経過した商品
b-3. 開封された商品
b-4. ご使用になられた商品
b-5. カスタマーセンターから拒否されたにも関わらず、返品された商品

C. 破損、誤配送による払い戻し及び交換の際には、問題となる外箱写真と商品の写真添付が必ず必要です。写真を添付できない場合は返金及び交換、返品はお受けいたしかねます。

D. 誤配送の商品がある場合でも、商品の開封後の返品・交換はできません。商品開封前には必ず製品の外観をご確認ください。

E. いかなる場合も、商品を受け取ってから7日が過ぎた商品は、返品、交換、キャンセルはできません。

F. 破損および誤配送が確認された場合、速やかに交換及び返金、そして返品のご案内をさせていただきます。

G. 住所がないか記載ミスによりお客様が受け取れず、39Drug Storeに返送された宅配便については払い戻しできません。

H. 通関審査の際に通関遅延になる場合、税関職員が注文時に記入した連絡先に連絡をする場合がございます。連絡がつかず、その国の通関法による保管期間を過ぎると、商品が廃棄処分されることがあります。このような理由で、商品を受け取れなかった場合に、注文のキャンセルや払い戻しはできないことをお知らせします。

I. 「通関上の問題」による部分は受取人の帰責事由であることをご了承ください。

J. チョコレートやゼリー類を注文された際、気温の差により商品が溶けて配送される場合があります。商品の変質が懸念される方は購入をご遠慮ください。天候により商品が変質及び変形、異形になっても払い戻し及び交換はできません。

通関

お届け先の住所不備などにより返送された場合、払戻しはいたしかねます。
お支払いの前に配送情報をもう一度ご確認ください。

関税・消費税

ご注文された商品がお届け先の国に到着すると、関税の対象となる場合がございます。
税関から受取人様に直接連絡がされたり、国により連絡が届かない場合もあります。
配送状況をこまめに確認した上で、通関が遅れる場合にはなるべく早く現地の税関に連絡してください。関税の未納・遅延により返送される場合の払戻しはいたしかねます。
輸入通関にかかる追加費用はご注文者様の負担になります。

国別の配送会社

【日本】国内運送便(配送日数の目安:約2~5日)
【韓国】国際特送便(船・航空便)(配送日数の目安:約5~7日)
【その他の国】EMS(配送日数の目安:約14~60日)、他
・お届け先がアメリカの住所である場合、私書箱、APO,FPO,DPO,米軍基地宛には配送できません。
・包装および製品を含める実際の送料は、目安の送料と異なる場合があります。
・すべての情報はアルファベットで作成してください。(氏名、住所など)
・韓国の場合は、個人通関番号登録時の氏名/電話番号を記入してください。

配送状況の確認方法

お支払いが完了した注文の発送状況は、マイアカウントの注文履歴から確認可能です。発送が完了した際に、39Drug Storeから発送完了メールを送信します。このメールには、配送会社と追跡番号およびウェブサイトリンクが記載されていますので、発送後の配送状況については配送会社のウェブサイトよりご確認ください。