そのコリ、
我慢していませんか?

ロイヒつぼ膏は、肩こり・腰痛にズバッと効く、温感刺激の丸型はり薬でございます。

日本のコリの歴史とともに。

ロイヒブランドは、1932年(昭和7年)に誕生したのでございます。
「忘れられない心地よい刺激感」と、「一人でも貼れるラクチン感」にこだわった、
ニチバンのはり薬ブランド。

貼りやすい丸形で、辛口の温感刺激。

貼りやすく、ピンポイントに効く、直径2.8センチの丸形サイズでございます。あらびっくり!小さいのに、ピリリと効くのでございます。うれしい156枚入り。

トウガラシ成分に似たノニル酸ワニリルアミドによる温感の刺激が、患部の血行を促進!サリチル酸メチル、ℓ-メントールなどの鎮痛消炎作用とあわせて、コリに効くのでございます。
コリの芯に直撃するようなヒリヒリとした効き目感は、温感タイプならではでございます。

ロイヒつぼ膏の使い方

❶フィルムをかるく折り曲げるとロイヒつぼ膏のはしが少し浮き上がります。
❷浮き上がった部分を指でめくって、はがします。
❸指で押してみて痛みを感じるところ、コリがあるポイントを探し当てます。
❹気持ちを落ち着け、ポイントに狙いを定めてズバッと貼ります。
❺コリの激しいところには何枚か、固めて貼るのもよいでしょう。
❻しばし待ちましょう。
❼温感の刺激がじわりじわりと効いてきます。コリに直撃する気持ちよさを、お楽しみください。
❽温感の効き目感がなくなったら、貼り替えましょう。

ロイヒつぼ膏貼り方の参考例

肩貼り、肩甲骨貼り、腰貼り、膝貼り・・・
一人でも貼りやすく、狙ったコリに、ピンポイント直撃!